夢見る頃をとっくに過ぎても・・・

いくつになっても人生は未来に向かって今がある

フォローする

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール

小学校の参観日 懇談会欠席は大損かも!自己紹介は怖くない

2017/6/12

今日は6年生の息子の参観日。 私は息子が小学校へ入学した時には既に50代だったので 他のお母さん達とは10才から20才は違います...

記事を読む

運動会の徒競走で我が子がビリになりそうで落ち込んでいる時

2017/5/23

運動会の季節になりました。 我が家の息子も小学校最後の運動会となります。 正直、お弁当はしんどいです。   ...

記事を読む

父の日プレゼント 外さない人気商品と選ぶポイント!

2017/5/15

こんにちは!カスミです。   6月の第三日曜日は父の日ですが プレゼントはもうお決まりでしょうか?   私は、...

記事を読む

カラスの巣を自分で撤去する方法と業者依頼の相場について

2017/5/8

新緑が眩しいこの季節、 我が家の庭木にカラスが巣を作り始めました。 数年前にも一度巣を作られた時に、 多少の威嚇は我慢して見守ろう...

記事を読む

はじめまして

2017/4/23

はじめまして、カスミです。                 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

管理人

カスミです

北海道在住
ワーキングマザー

45才で第2子出産
アラカンなのに子育て中

フルタイム勤務で
家事はいつも手抜きっぱなし

詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • おやつ
  • せいかつ
  • その他
  • イベント
  • エンタメ
  • 健康
  • 子育て
  • 美容

人気の投稿とページ

  • チューリップの切り花が開きすぎないように長持ちさせる方法
    チューリップの切り花が開きすぎないように長持ちさせる方法
  • 乾燥機でついたしわくちゃを取る方法とシワをつけない必殺法
    乾燥機でついたしわくちゃを取る方法とシワをつけない必殺法
  • ポテトチップス依存症で30年苦しんだ私が克服出来た理由
    ポテトチップス依存症で30年苦しんだ私が克服出来た理由
  • 新一年生の黄色いランドセルカバーはいつまで付ける?そもそも義務?
    新一年生の黄色いランドセルカバーはいつまで付ける?そもそも義務?
  • シャボン玉が迷惑行為と言われるこれだけの理由 遊ぶ場所と苦情対処法
    シャボン玉が迷惑行為と言われるこれだけの理由 遊ぶ場所と苦情対処法
  • バーベキューが嫌いな人 上手な断り方と苦手でも参加する時のマナー
    バーベキューが嫌いな人 上手な断り方と苦手でも参加する時のマナー
  • ベルベットイースターとは何のこと?歌詞の意味を探ってみた!
    ベルベットイースターとは何のこと?歌詞の意味を探ってみた!
  • ポテチをやめて1年半、痩せなかったけど今思う事
    ポテチをやめて1年半、痩せなかったけど今思う事
  • カラスの巣を自分で撤去する方法と業者依頼の相場について
    カラスの巣を自分で撤去する方法と業者依頼の相場について
  • 大手3社のコンビニ豆大福を食べ比べてわかったそれぞれの特徴
    大手3社のコンビニ豆大福を食べ比べてわかったそれぞれの特徴
  • ホーム
  • 運営者情報・プライバシーポリシー
© 2017 夢見る頃をとっくに過ぎても・・・.