モエレ沼芸術花火2022を無料で見られる穴場12選と駐車場情報!

2021モエレ沼芸術花火の開催

2022年9月3日(土)

打上時間 19:00~

打上数 未定(過去は1万8000発)

・・・となっております。

札幌市民の憩いの場、
モエレ沼公園で開催される「モエレ沼芸術花火」は

今や札幌、北海道だけでなく
全国でも広く知られる存在となりました。

しかし、人気のチケットを入手するのは
かなり困難であると同時に

会場で観覧したいと思っても
家族分ではかなりの金額になってしまいます。

フトコロがイタタタ~!
となるのは私だけじゃないですよね?

そこでチケットが無くても
モエレ沼芸術花火を鑑賞できる穴場と
駐車場情報を探ってみました。

口コミで広がり、すでに穴場というよりも
かなり混む場所もあるようですので

時間に余裕を持って
決めた現地へ急ぎましょう!

Sponsored Link

モエレ沼芸術花火を無料で見られるお店や施設

店舗や施設内が穴場として人気なのは

何と言ってもトイレと駐車場が完備
されていることです。

距離が離れ、多少迫力に欠けようとも
心配事が無いのは嬉しいですね。

イオンモール札幌苗穂店は人気の穴場

花火会場から少し遠くなってしまうので
正直迫力には欠けるかもしれませんが人気の穴場です。

有難いことに、こちらのお店は
花火観覧スペースとして屋上駐車場を無料で解放してくれます。

花火が始まる前に2Fのフードコートで
食事を済ませてしまえば
ゆっくり花火を鑑賞できますね。

とても人気なので早めに来て
駐車場を確保したほうが確実ですが

ショッピングモールで時間をつぶせば
待つのも苦になりません。

1940台分の駐車場があり、
トイレの心配もないので

小さなお子様連れの方にはかなりおすすめです。

所在地
北海道札幌市東区東苗穂2条3丁目1-1
イオンモール札幌苗穂専門店街
011-780-7600
営業時
9:00~21:00
駐車場台数 1940台アクセスと駐車場についてはこちらへ

ホクレン・フードファーム東苗穂店は広い駐車場

こちらもイオンモール札幌苗穂店同様
会場より少し離れていますが

屋上駐車場から花火を鑑賞することができます。

敷地が広く、とても見晴らしいの良い
穴場スポットとして知られています。

新鮮な野菜と果物が評判のお店で
他ではめったに見られない品物も並んでおり

ショッピングも大いにも楽しめますよ!

こちらもトイレの心配がないので
安心して花火を鑑賞することができます。

広く入りやすい駐車場と屋上駐車場があります。

所在地
札幌市東区東苗穂8条1丁目18−1
011-791-7071
営業時間
10:00~21:00

ホーマックスーパーデポ東雁来店も要チェック!

お店周辺の広い空き地から、
花火を見ることができます。

花火開催時間は
19:30~20:30ですが

店舗営業時間内にすっぽりと
収まっていますので
安心して花火を鑑賞することができます。

品数豊富なペットショップで
花火まで時間をつぶすのも楽しいですよ。

店舗の平地駐車場からも
花火が見えますのでこちらも要チェックです。

駐車場は743台収容です。

所在地
北海道札幌市東区東雁来10条3丁目1番1号
011-790-5011
営業時間
9:00-21:00
駐車場収容台数 743台

メガセンタートライアル伏古店 かなりの穴場

屋上駐車場の広いスペースで
モエレ沼芸術花火を楽しむことができます。

店内にはトイレもあり、飲み物やお菓子も
購入することができるので、
駐車場で待つのも苦になりません。

屋上駐車場 284台
平面駐車場 300台
合わせて584台の駐車が可能です。

かなりおすすめ穴場スポットです。

所在地
札幌市伏古13条3丁目21−1
011-783-6161
営業時間
24時間営業
屋上駐車場 284台
平面駐車場 300台

札幌モエレ健康センターたまゆらの杜から見る花火


「たまゆらの杜」はモエレ沼公園の川を挟んで
すぐそばにある宿泊可能な温泉施設です。

花火会場のモエレ沼公園のすぐ近くにあるため
公園内とほとんど変わらない大迫力で見られるのが強みです。

駐車場台数285台
駐車場からも施設内からも
花火を鑑賞することが出来るため

かなりの人気スポットとなっているので
早めに来ることをおすすめします。

また「たまゆらの社」は
天然温泉を含む10種類の極上温泉施設です。

早めに来て天然温泉を満喫したあとに
迫力の花火を鑑賞するのはかなり贅沢な時間ですが

その割にお値段はリーズナブルです。

全く無料で・・・
というわけにはいきませんが

花火と至近距離で鑑賞出来て
温泉も楽しめる場所はなかなかありませんね!

利用料金についてはこちら

ただ、こちらは普段から人気の温泉施設で
駐車場はいつもいっぱい
なんです。

花火の日はいっそのコト、
自家用車で来るのを諦めて

無料送迎バスを利用して
「たまゆらの杜」へ来るのが良い
かもしれません。

ゆっくりと温泉に浸かったあとは
食事を楽しむことが出来ます。

そのあと大迫力の花火を満喫したら
「たまゆらの杜」発の無料バスで帰る・・・

このプランが最高だと思います。

車で来ると運転手はお酒が飲めませんが
送迎バスなら大丈夫ですよね!

夢のようなくつろぎの中での
花火鑑賞になるのではないでしょうか?

送迎バスについてはこちら

食事メニューについてはこちら

所在地
北海道札幌市東区中沼西1条1丁目11-10
(道道112号/伏古拓北通り沿い/モエレ沼公園側)
011-791-6666
営業時間
24時間営業
駐車場台数
285台(身体障がい車用4台)
詳しいアクセスはこちら

モエレ沼芸術花火を無料で鑑賞 穴場の公園


チケットが無いけど近くで見たい!
そんなあなたにおすすめは

モエレ沼公園近くの公園からの
芸術花火鑑賞です。

でも、モエレ沼公園に近づくと
毎年交通規制がされており

かなりの渋滞でシャトルバスもスムーズに
走れていないようです。

「チケットを買わない人たちが起こしている渋滞」
と言われないようにしたいですね。

中沼団地第3公園は迫力の穴場

モエレ沼公園の近くにあって
団地の中にある公園です。

この公園が大人気スポットである
最大の理由は

何と言っても正面の打上げ地点から上がる
大迫力の花火を楽しめる
事です。

芝生に座ってゆっくり鑑賞出来るのも
落ち着けていいですね。

ただ、団地内公園ですので
地域住民の方の迷惑にならないように

大声で騒がない、ゴミを散らかさないなど
マナーはしっかりと守りましょう。

駐車場はありませんので
現地へ車で行くことはご遠慮ください。
近くの駐車場情報はこちら

所在地
北海道札幌市東区中沼町
駐車場、トイレ なし

百合が原公園は広い敷地

丘珠空港に近いこの公園は、
周りに高い障害物が特にありませんので

尺玉クラスの花火であれば
公園内の開けた場所ならバッチリ
見ることが出来ます。

低い花火もしっかりと見るとすれば、
公園東側、篠路通りあたりが良いでしょう。

百合が原公園は特に閉園時間は
無いのですが

駐車場の開放時間が6時~20時まで
となっており、注意が必要です。

花火を全部見ると、
駐車場解放時間が過ぎてしまいますので

百合が原公園周辺の駐車場を利用するか交通機関になります。

所在地
北海道札幌市北区百合が原公園210
011-772-4722
トイレ:あり(7か所のうち3か所がバリアフリー)
駐車場:あり(3か所いずれも6時~20時)
アクセス、駐車場情報

丘珠緑地公園(空港緑地)

丘珠空港北側〜東側に広がる緑地で
とても広く、視界が開けた芝生の公園です。

広い滑走路の丘珠空港に隣接しており
キレイに整備されており

トイレも飲み物の自動販売機もあるので
お子様連れでも安心して花火が楽しめます。

陸上自衛隊丘珠駐屯地で開催される
札幌航空ページェントの時も

広い場所でのびのびと
沢山の人が自由に撮影していますので

花火の撮影も広い芝生で
周りを気にせずに出来るのが良いですね。

会場からは少し離れますが

尺玉サイズの花火ならここでも十分
空気の振動を感じるほどの迫力があります。

駐車場は19時で閉鎖で利用不可のため
近くのタイムズ丘珠空港が24時間営業で便利(有料)

所在地
北海道札幌市東区丘珠町220-1
地下鉄東豊線栄町駅下車 徒歩約15分

モエレ沼芸術花火を夜景と一緒に楽しむ穴場スポット


花火と夜景の両方を同時に楽しめる
そんな欲張りスポットです。

モエレ沼芸術花火は9月開催ですので
北海道はもう秋です。

ロマンチックに遠い花火と
夜景のコラボなんてステキですね。

札幌旭山記念公園でロマンティックに

札幌旭山記念公園は
モレエ沼公園からはかなり離れており

二つの公園の間には
たくさんのビルがありながらも穴場の名所となっています。

すべての花火をしっかり鑑賞できるスポット
というわけではありませんが

尺玉などの大きな花火が上がれば
JRタワー越しに見ることが出来ます。

また、この公園は夜景を楽しむ
ことが出来ることでも知られていますが

展望料金も無料駐車場も無料となっており
昔からデートコースとしても有名です。

二人の時間を楽しみながらの花火なら
打ち上げの間隔が多少長くなっても気になりませんね。

駐車場は合計で119台利用でき、
第1駐車場、第2駐車場と2か所に分かれており

利用時間は6時~22時までなので
花火を最後まで安心して見ることが出来ます。

所在地
札幌市中央区界川4丁目1
011-200-0311
駐車場 有り(無料)2か所合計119台
利用時間:午前6時~午後10時(無料、夜間閉鎖)
アクセス:地下鉄東西線「円山公園駅」から、
JR北海道バス旭山公園線(円13)で約15分、
「旭山公園前」下車、徒歩約4分(レストハウスまで)
アクセス(公式HP)

藻岩山で夜景と花火を楽しむ

札幌藻岩山からの夜景と花火大会

藻岩山からモエレ沼公園が見えるので、
小さめながらも確実に花火を見ることができます。

夜景の向こうに控えめに見える花火は
はかなさが増してちょっぴり切ない・・・

ここが穴場スポットとして人気があるのも
分かる気がします。

札幌市は日本新三大夜景都市にも
選ばれており

中でもこの藻岩山からの夜景は
一度は見ておきたい名所です。

花火と一緒に観ても良し
夜景だけで観ても良し・・・。

無料の駐車場は2か所あり

「もいわ山麓駅」のすぐ近くの120台の駐車場
(もいわ山ロープウェイ乗り場前)

80台の駐車が可能中腹駐車場です。

ただ、2011年のリニューアルで
山頂付近まで車で行けなくなってしまいました。

Sponsored Link


車で行けるのは中腹駐車場まで
となってしまい

そこからは有料のもーりすカーを
利用することになります。

車利用の場合はこちら

車を利用しない場合は
「ロープウェイ」と「もーりすカー」を
乗り継ぐことになります。

ロープウェイまでは
シャトルバスも出ています。

詳しいアクセスはこちら
シャトルバス、ロープウェイの利用はこちら

札幌もいわ山ロープウェイ山麓事務所
所在地
札幌市中央区伏見5丁目3番7号
TEL:011-561-8177

JRタワー展望台から気楽に

意外と大きく見えるし
会社帰りに気楽に立ち寄れる穴場として人気です。

JRタワーから モエレ沼芸術花火2014 (1)

JRタワー展望台は料金がかかり
無料の穴場という定義に反してしまいますが

札幌市中心部の夜景スポットとして
おなじみなので紹介します。

地上160メートルからの大パノラマは圧巻で
丘珠空港の向こう側にモエレ沼公園があります。

残念ながら屋内なので
花火の音は聞こえませんが

それでも街中で楽しめるので
気楽に寄れる穴場スポットです。

モエレ沼方向を探すには、
丘珠空港に白と青に光る空港灯があって

北東側にそれが見えるので、
目印にするとわかりやすいです。

展望台へのアクセスガイド
http://www.jr-tower.com/t38_access

一般料金
大人 720円
中・高校生 500円
小学生・幼児 300円
※3歳以下は無料

所在地
北海道札幌市中央区北5条西2丁目
アクセス
JR札幌駅東改札・南口より徒歩3分
地下鉄南北線 さっぽろ駅 徒歩5分・地下鉄東豊線 さっぽろ駅 徒歩3分
詳しくはこちら

大倉山から夜景と遠い花火を

こちらも藻岩山同様に、モエレ沼からは
札幌市街地の夜景との両方が楽しめます。

大倉山は1972年開催の札幌オリンピック
スキージャンプ競技の会場として
広く知られており

あの清宮幸太郎選手もファイターズへ
入団が決まった時に訪れて話題になりました。

駐車場から無料で上がれる
長いドーム型のエスカレーターを
上がって外へ出ると

札幌市街地が眼下に広がる景色が
見えますよ!

そこから展望台へのリフトがありますが
リフトの営業時間が花火の時間には
終了してしまいますので

昼間のうちに展望台や
オリンピックミュージアムなど
楽しめるところで遊んでおいて

最後に花火・・・というのが
良いのかなと思います。

展望台から見ることが出来なくて
ちょっと残念ですが
それゆえの穴場だと言えます。

駐車場は113台分と
あまり多くないのでご注意を!

所在地
札幌市中央区宮の森1274
011-641-8585(大倉山総合案内所)
アクセス
詳しくはこちら公式HPへ

モエレ沼芸術花火を穴場で見る持ち物

どの穴場を選ぶかで
用意するものも変わりますが・・・

虫よけグッズ

9月といえども屋外はまだ虫がいます。

屋外などの公園はもちろん、
屋上駐車場で観覧する場合は虫よけグッズは必須です。

上着などの寒さ対策

昼間はどんなに暑くとも
夜が涼しいのが北海道です。

まして9月ともなれば
寒さ対策は絶対に必要ですね。

浴衣を着る場合は、
足袋を履いたり、中に襦袢を着るなど
一工夫すると良いですね。

ゴミ袋

自分のゴミは持ち帰る!を
徹底して花火鑑賞したいものです。

立つ鳥跡を濁さず、
帰ったあとはビューティフル!

雨具(天気が心配な時)

施設内での観覧なら必要ないですが
空模様が怪しくても小雨決行されるので

カッパは折り畳みの傘など
雨具の用意があると安心です。

レジャーシート、レジャー椅子

花火はゆっくり座って見たいですね。
場所によっては寝転がることも可能です。

施設内でも座れる場所があるとは
限りませんので

レジャーシートやレジャー椅子は
是非持参したいものです。

ウェットティッシュ

何かを食べながら観覧するには
有ると便利なグッズです。

普通のティッシュの他に
ひとつバッグの中にあると重宝ですね。

まとめ

モエレ沼芸術花火をチケット無しで見られる
穴場スポットを紹介しました。

一部有料もありますが、ほとんどが無料で
楽しむことが出来ます。

無料で施設を使わせてくれる
お店や施設に対しての感謝を忘れずに

何か少しでも買い物をしたり、
食事をしたりするなど、

相手の親切に応えられたら
来年以降も良い関係が続くと思います。

最後に、
モエレ沼芸術花火は

チケットを購入して見た人が
何度も行きたくなるという

リピーターがとても多い花火大会です。

そして、どうせだったら
プレミアム席で観るのが最高!

と、口を揃えて言います。
私もいつかは現地へ行ってみたいけど
とりあえず今年も穴場スポットで楽しむことにします。
 

Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする